当社で扱う水環境中の医薬品分析の対象物質の例
| 物質名 |
主な用途 |
| カルバマゼピン |
抗てんかん剤 |
| プリミドン |
抗てんかん剤 |
| プレドニゾロン |
眼科用剤/副腎ホルモン剤/鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤 |
| アンチピリン |
解熱鎮痛剤 |
| イソプロピルアンチピリン |
解熱鎮痛剤 |
| アセトアミノフェン |
解熱鎮痛消炎剤 |
| ジクロフェナク |
解熱鎮痛消炎剤 |
| メピリゾール |
解熱鎮痛消炎剤 |
| エテンザミド |
解熱鎮痛消炎剤 |
| インドメタシン |
解熱鎮痛消炎剤/鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤 |
| ケトプロフェン |
解熱鎮痛消炎剤/鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤 |
| クロタミトン |
鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤 |
| N,N-ジエチル-m-トルアミド(DEET) |
昆虫忌避剤 |
| クロルプロマジン |
精神神経用剤 |
| アミトリプチリン |
精神神経用剤 |
| イミプラミン |
精神神経用剤 |
| ハロペリドール |
精神神経用剤 |
| スルピリド |
精神神経用剤/消化性潰瘍用剤 |
| ピレンゼピン |
消化性潰瘍用剤 |
| メトクロプラミド |
その他の消化器官用薬 |
| トルペリゾン |
鎮けい剤 |
| スコポラミン |
鎮けい剤 |
| ジフェニドール |
鎮暈剤 |
| カフェイン |
強心剤 |
| ジソピラミド |
不整脈用剤 |
| プロプラノロール |
不整脈用剤 |
| ソタロール |
不整脈用剤 |
| アテノロール |
不整脈用剤 |
| メトプロロール |
血圧降下剤 |
| ジピリダモール |
血管拡張剤 |
| ベラパミル |
血管拡張剤 |
| ジルチアゼム |
血管拡張剤 |
| ジェムフィブロジル |
高脂血症用剤 |
| イフェンプロジル |
その他の循環器官用剤 |
| ペントキシフィリン |
その他の循環器官用剤 |
| デキストロメトルファン |
鎮咳剤 |
| サルブタモール |
気管支拡張剤 |
| テルブタリン |
気管支拡張剤 |
| クレンブテロール |
気管支拡張剤 |
| トルブタミド |
糖尿病用剤 |
| プロメタジン |
抗ヒスタミン剤 |
| シクロフォスファミド |
抗腫瘍剤 |
| ナリジクス酸 |
合成抗菌剤 |
| チアンフェニコール |
合成抗菌剤 |
| ダノフロキサシン |
合成抗菌剤 |
| ノルフロキサシン |
合成抗菌剤 |
| トリメトプリム |
その他の化学療法剤 |
| スルファメトキサゾール |
その他の化学療法剤 |
| スルファジミジン |
サルファ剤 |
| スルファモノメトキシン |
サルファ剤 |
| グリセオフルビン |
主としてカビに作用する抗生物質製剤 |
| テトラサイクリン |
抗生物質 |
| オキシテトラサイクリン |
抗生物質製剤 |
| ベンジルペニシリン |
抗生物質 |
-
環境関連の技術情報を分かりやすく解説。
-
社内四季報。
-
会社のイベントやこぼれ話、社員のプライベートなどをご紹介。
-
-